どんなお客さんが来てくれたのさ?
|
||
近くのブースの店員さんや、よさこいつながりで応援に来てくれた方々、お子さん連れの若いお母さん、何度も足を運んでくださったご婦人などが、足を止めて、買ってくださいました。 薫氏のポストカードは、観光客の方にも人気がありました。 面白いのは、技術的なお問い合わせのために立ち寄ってくださった方がかなり多かったことですね。 「この大きさのカード(9cm×9cm)はどこでプリントできるの?」 「うちのお店に貼りたいんだけど、ポスターサイズにできない?」 「プロでやってるの?依頼すれば撮ってもらえる?」 「この写真のこのサイズが欲しいんだけど」 「どんなカメラで撮ってるの?」 などなど。。。 そのほかの相談事として、 「私も好きで花の写真をたくさん撮っているんだけど、私が死んだら捨てられてしまうのでしょうね。どうしたらいいかしら。」 というご婦人が。 「ガーデニングのお手本として見たがる方もいるでしょうから、どこか(写真館やお店)に置かれては?」 とお答えいたしました(^o^) 3日間、毎日顔を出してくださった男性も。初日はかなり長時間立ち話をされて行きました。2日目はご自慢のアルバムを拝見。3日目は、バザール最終夜を撮影されたようです。 |
||
(←前のページへ) | 戻る | (次ページへ→) この経験を活かして、どんなことをしたいのさ? |